見出し画像

【社内表彰式から学ぶ】プロ営業マンのスピーチは「パワーワード」と「ロジック」の連続だった


こんにちは!
採用担当のまっすーです!

当社では、一期(半年)ごとの営業成績を表彰する「N1グランプリ」という社内表彰式が開催されます。
今月の11月18日も、2024年下半期のN1グランプリが開催。全国から営業マンが続々集まりました。

私が入社してからは2回目のN1。初めてのころは自分の役割で精一杯で、気づいたら終わっていた!というヒヨコっぷりでした😅

そこで、少しは落ち着いた半年目、表彰者のスピーチをじっくり聞いてみることに。

そこで気づいたことは、プロ営業マンの話し方はすごい!ということ。
スルスル頭に入ってくるだけではなく、納得感があり、自然と感情移入させられ、気づけばウンウン頷いていました。


今回は、表彰者スピーチのタイムキーパーを務めた私が「終わってほしくない」と思ったプロ営業マンのスピーチをご紹介。
説得力の理由について分析していきたいと思います!


【ブランジスタメディア 課長】ストーリーを意識させて共感を呼ぶ💘

管理職でありながら、個人の営業成績で表彰された課長のコメントです。

私がN1をもう一度目指そうと思った理由は、1年前のN1でコメントをしている部課長の言葉から、「数字で引っ張っていけるリーダーでなくてはならない」と感じたことがきっかけです。

そうして自分も営業と向き合い、ここにも一人の営業マンとして立っているので、この場で改めて自分が営業で心がけていることを共有できればと思います。

一つ目は、「事前準備は徹底的にやる」ということ。
私は事前準備は「超ネガティブに」行います。営業の時間は限られているので、お客様が気になりそう、ここで断られそう、といったポイントを洗い出して、それを未然にカバーできるような提案を準備します。

また、お客様の元に向かう直前は逆に「超ポジティブ」な自分になるようスイッチを入れます。心の中で「絶対できる」と唱えて扉を開けるのです。

そして、調子が悪い時には、「自分が一番イケてた時の録音(ロールプレイング)を聞く」また、「今一番数字が取れている部下の録音を聞く」ということを徹底しています。

今回、個人の部でも一緒にこの場に立っているメンバーもいますが、次はみんなで(チームの表彰部門で)この場に立ちたいと思います。


ここで私がピックアップしたいポイントは2つです。

①初めに「数字で引っ張るリーダー」と自身のテーマを発表し、スピーチの前提を設定する
②「事前準備は超ネガティブに」「営業前は超ポジティブに」という分かりやすいキーワードでノウハウを伝授

「数字で引っ張るリーダーを目指している」というテーマを置くことで、その後のノウハウ共有にも説得力が増します……!

また、ノウハウを共有⇒「次はみんなで獲りたい」という流れで全体にストーリーが生まれ、部下の皆さんも「やるぞ!」と奮い立ったのではないでしょうか。

【NEXYZ.東北 仙台本社 部長】ロジックをパワーワードに乗せて畳みかける🔥

次は、チームの成果で表彰された部長のスピーチ。

10年前に赴任した時は10名、今は60名ほどと盛り上がっている仙台。小型支店から始まり、10年かけてここに立てるようになり、周囲の皆さんに感謝の気持ちしかありません。

今後もっと発展していくために、敵は社内ではなくて社外だと思います。ただ社外との競争に勝つためにはまず社内を盛り上げることが重要です。

この「支店部門」がN1グランプリの中で最も栄えある賞となるように、各部門を盛り上げていきましょうよ。
僕たちは横綱のつもりで、迎え撃つ立場としてこの座を守り抜いていきます。うちのメンバーはめちゃくちゃ強いので、みなさん、是非かかってきてください。
ありがとうございました。


このコメントで私が感じたポイントは2つ。

①勢いに隠れた、「社外に勝つために社内を盛り上げる」「その指標としてN1の支店部門を盛り上げる」というロジック
②勢いを加速させる「横綱のつもり」というパワーワード

2分ほどの短い間で全国の社員をやる気にさせた勢いのあるスピーチですが、その勢いの裏に「大きな目標」と「それを目指すための指標」がはっきりと示されていました!

何のために努力するのか」「具体的に何を目指すのか」という2つを意識させるだけで、今からでもすぐ動き出したくなってしまいますね!

毎日の進捗状況を細かく捉え、目標まで何としてもやりきる意識を持て💪

ここまで、私がタイムキープも忘れてウンウン頷いたプロの営業マンたちのスピーチをシェアしました!

若手のリーダーからベテランの営業マンまで、とにかく「これまでやってきた具体的な施策」「次の具体的な目標と期日」を宣言し、「意気込み」へとつなげていたのがとても印象に残っています。

また、会を締めくくる代表の言葉にもこれまでのスピーチに通じるものを感じたので、最後にそちらもご共有します!

毎月の達成推移、
毎日の仕事の進捗状況を細かく捉え
達成するために試行錯誤し
何としてもやりきる意識を持て。

これも、「進捗状況を細かく捉える」というロジカルな部分と「なんとしてもやりきる意識を持つ」という鼓舞の部分が混在していますね。

会社全体の姿勢や考え方が隅々まで浸透しているんだな、と感じたN1の1日でした!

皆さんも、ぜひ「ロジック」と「パワーワード」で面接やプレゼンをバシッと決めてみてくださいね!

【25卒】
NEXYZ.Groupでは25卒の方を対象に、全国の支店にて会社説明会を開催しております。
ご予約は下記からお願いいたします!

【26卒】
26卒の方対象とした1DAYインターンシップを開催中です。
ご予約は【マイナビ2026】または【ONE CAREER】のからお願いいたします。

★就活生のみなさん★
アンケートのご協力をお願いします!


この記事が参加している募集

新卒採用サイトはこちらです。仕事内容や社内のことがわかる情報を発信しております。是非ご覧ください。